中部地方より北の、本州だけに分布し、局所的に小さな群れで生活していますので、この鳥を見れる所にお住まいの方はラッキーですね。(ギャーギャーうるさいですが) 子供のころ住んでいた場所では良く見れましたから普通に見れる鳥だと思っていました。 きれいなカラスの仲間です。
2019.11 千葉県習志野市 Panasonic DMC-GX7MK2 100-300mm F5.6 1/1300 |
2021.11 千葉県習志野市 NIKON D750 Σ150-600mm F8 1/2000 |
2022.01 千葉県習志野市 NIKON D750 Σ150-600mm F8 1/1250 |
![]() |
2022.07 千葉県四街道市 NIKON D750 Σ 150-600mm F8 1/1600 |
![]() |
2022.07 千葉県四街道市 NIKON D750 Σ 150-600mm F8 1/800 |
![]() |
2022.07 千葉県四街道市 NIKON D750 Σ 150-600mm F8 1/1000 |
![]() |
2022.07 千葉県四街道市 NIKON D750 Σ 150-600mm F8 1/1000 |
行徳野鳥の楽園の水溜まりにやってきた幼鳥。水辺に来たのは幼鳥だけで、周囲の親鳥は警戒してか遠めにいるだけでした。
2023.08 千葉県市川市 NIKON D7500 Σ150-600mm F7.1 1/800 |
2023.08 千葉県市川市 NIKON D7500 Σ150-600mm F7.1 1/800 |
2023.08 千葉県市川市 NIKON D7500 Σ150-600mm F7.1 1/640 |
2023.08 千葉県市川市 NIKON D7500 Σ150-600mm F7.1 1/800 |
![]() |
2024.05 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1000 |
![]() |
2024.05 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1000 |
![]() |
2024.05 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1000 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/250 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/250 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/250 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/400 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F8 1/1000 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F8 1/500 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F8 1/1000 |
![]() |
2025.06 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F8 1/1000 |
![]() |
2025.07 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F7.1 1/1000 |
![]() |
2025.07 千葉県千葉市 OM1 MK2 ED100-400mm F7.1 1/1000 |
コメント
コメントを投稿