海岸で黒いサギを見つけたらそれはクロサギでしょう。しかし、南西諸島では全身白いクロサギがいますので注意が必要です。足がコサギやチュウサギに比べると太短いので識別はそれほど難しくありません。同じ場所に白黒両方いたりします。「クロサギ」という魚がいますが、無関係でしょうね。
![]() |
白いクロサギ(左)と黒いクロサギ(右) 2021.01 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm×1.4 F18 1/800 |
![]() |
2020.11 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm×1.4 F16 1/2000 |
![]() |
2020.11 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm×1.4 F16 1/1000 |
![]() |
2021.02 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm F8 1/1600 |
![]() |
2021.11 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm F11 1/1600 |
![]() |
2021.04 沖縄県糸満市 NIKON D750 Σ150-600mm F9 1/1600 |
![]() |
2024.12 千葉県鴨川市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
2024.12 千葉県鴨川市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
2024.12 千葉県鴨川市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
2024.12 千葉県鴨川市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
2024.12 千葉県鴨川市 OM1 MK2 ED100-400mm F7.1 1/1000 |
コメント
コメントを投稿