冬鳥として日本各地に飛来する潜水性のカモの仲間です。なかなか出会う機会に恵まれず、ずいぶん前に出会った雌の写真が一点あるだけです。
| 2014.02 滋賀県琵琶湖 Panasonic DMC-GX1 100-300mm F5.6 1/500 |
ミコアイサ情報を元に埼玉県の彩湖へ。鑑賞池で1羽に出会えました。エクリプス中なので雌雄の判別はつきにくいですが、雄かな?
| 2022.12 埼玉県戸田市 NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F8 1/1600 |
ミコアイサを求めて再度彩湖へ。今度は10羽ほどの群れになっていました。その中の1羽はパンダに! 他は雌と、エクリプス中の雄の様でした。
| 2022.12 埼玉県戸田市 NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F8 1/1000 |
| 2022.12 埼玉県戸田市 NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F8 1/500 |
| 2022.12 埼玉県戸田市 NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F8 1/1000 |
| 2022.12 埼玉県戸田市 NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F8 1/1600 |
千葉県でミコアイサが見れるポイントとして有名なのが成田市の「坂田ヶ池」です。
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/800 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/800 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/800 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/800 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/800 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/1600 |
| 2024.02 千葉県成田市(坂田ヶ池) NIKON Z7Ⅱ Σ150-600mm F7.1 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
![]() |
| 2024.12 宮城県登米市 OM1 MK2 ED100-400mm F6.3 1/1600 |
2024年12月14日 宮城県登米市






コメント
コメントを投稿